ども、せせりです。
僕はヒョウモントカゲ”モドキ”という”ヤモリ”を飼っています。
そう、ヤモリなのです。なぜトカゲ”モドキ”なのでしょうか?
ヒョウモントカゲモドキだけでなく爬虫類にはさまざまな”モドキ”が存在します。
今回は名前に”モドキ”とつく爬虫類たちが”モドキ”と言われる理由についてまとめてみました。
目次
ヒョウモントカゲモドキ

綱 : 爬虫綱
目 : 有鱗目
科 : トカゲモドキ科
属 : アジアトカゲモド
種 : ヒョウモントカゲモドキ
まずはこちらモドキ界のスーパースターのヒョウモントカゲモドキです!
英名で”レオパードゲッコー”といい、愛称は「レオパ」です。
ペットとして大人気で、爬虫類専門店だけでなく小動物を扱うホームセンターでも販売されているくらいの人気ぶりです。
ちなみに女優の新垣結衣さんもヒョウモントカゲモドキ愛好者で有名ですね。

これまでにもヒョウモントカゲモドキの記事を書いているので、「3か月飼育してわかったヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の魅力7選!」もぜひお読みください!
トカゲ”モドキ”といわれる理由
「3か月飼育してわかったヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の魅力7選!」の記事でも少しふれているのですが、ヒョウモントカゲモドキは”モドキ”とある通りトカゲではなくヤモリの仲間なのです。
全然ヤモリっぽく見えないですよね。
だから”モドキ”なんですね。
通常ヤモリというのは、
- 指の趾下薄板により壁にはりつける
- まぶたがない(まばたきできない)
それに対してトカゲは、
- 壁にはりつけない
- まぶたがある(まばたきする)
といった特徴があります。
ヒョウモントカゲモドキはヤモリの仲間なのですが壁にはりつけない、まばたきができるといったトカゲの特徴を持っています。
ヤモリなのにトカゲみたい、だからヒョウモントカゲ”モドキ”なのです。
スッポンモドキ
.jpg)
綱 : 爬虫綱
目 : カメ目
亜目 : 潜頸亜目
上科 : スッポン上科
科 : スッポンモドキ科
属 : スッポンモドキ属
種 : スッポンモドキ
鼻が特徴的なカメ、スッポンモドキです。
見た目から別名「ブタバナガメ」とよばれ、”モドキ”と言われたり”ブタ”と言われたりなんだかかわいそうになってきます。。。
そんなスッポンモドキはこの種だけでスッポンモドキ科スッポンモドキ属を形成しているんです!
だったらもうスッポンの仲間でいいのではと思ってしまうのですが。。。笑
スッポンとの違い

スッポンといえば「スッポン鍋」で有名ですね。
スッポンとスッポンモドキ、見た目は似ているのですが種が違うようにちゃんと明確な違いがあります。
その違いを下にまとめました。

おおざっぱですがこんな感じです。
スッポンとスッポンモドキの詳細な違いについては「スッポンとスッポンモドキの違いとは?」をご覧ください。
カメレオンモドキ

綱 : 爬虫綱
目: 有鱗目
亜目: トカゲ亜目
下目: イグアナ下目
科: アノールトカゲ科
属: アノール属
すごい独特な見た目ですよね。
顔と体の大きさがアンバランスで顔も一見”カメレオン”っぽいんですが、よく見ると違う・・・
とても奇妙で、だからこそとても魅力的な爬虫類がこのカメレオンモドキです。
”モドキ”とつくからにはこちらもカメレオンではなく、トカゲ科なのです
カメレオンとの違い
カメレオンをあまり知らない人からすると、カメレオンモドキはとてもカメレオンに似ているように思えるかもしれません。
目の感じとか、口の感じとか。
ですが全然違うのです!
カメレオンの詳細な特徴については、「ロマンの塊!不思議な生き物カメレオンの目や舌、体色変化などの独特な特徴や生態について」をお読みください。
カメレオンの特徴にそってカメレオンモドキと比べたのが下の表です。

かなりおおざっぱにまとめましたが、表からわかる通りカメレオンモドキは見た目こそカメレオンっぽいですが中身はトカゲです。
カメレオンモドキとカメレオンの詳細な違いを書くとこの記事がとても長くなってしまうので別の記事で書こうと思います。
ミズコブラモドキ

綱 : 爬虫綱
目 :有鱗目
亜目: 蛇亜目
下目: ナミヘビ下目
科: マイマイヘビ科
属: ミズコブラモドキ属
”ミズ”とあるように水生のヘビです。
ペットとしても飼育できるのですが、毒を持っています。
ただ弱い毒なのでかなり危険ってわけでもないそうです。
コブラ”モドキ”の由来

ミズコブラモドキは威嚇するときに顔の下にあるフード部分を広げる行動をします。
そのフードを広げた姿がコブラのようだからコブラ”モドキ”とつけられました。

こちらが本家コブラ。
やっぱりいかついですね。比べてしまうとミズコブラモドキの威嚇がかわいくみえてしまいますね。
まとめ
今回は名前に”モドキ”とつく爬虫類についてまとめました。
モドキとついていますがどれも独立した立派な種です。